ホヌゲームズで販売予定のビラボングについてご紹介します!
Eric Solomon氏による1992年に最初に発売されたゲームです。
「ビラボング」とは湖の名前で、その周りを1周するカンガルーのレースをテーマにしています。
今回紹介するのは、リメイクされたOPEN' N PLAY版です。
【内容物】
・ゲームボード
・カンガルーコマ×25個
【ゲームの目的】
自分の色のカンガルーコマを全て、最も早く湖の周りを1周させることを競います。
【遊び方】
自分の色を一色選び、その色のカンガルーコマを全てゲームボード上に置きます。
手番が来たら、自分の色のカンガルーコマを1個選び動かします。
動かし方は2種類あります。
A. 縦・横・斜めの好きな方向に1マスだけ移動させる。
B. 他のカンガルーコマ1個を飛び越える。
Bの動かし方がとても面白く、また、基本的な動きとなります。動かし方のルールを説明します。
・飛び越えることができるカンガルーコマは1個だけ。
・飛び越えるカンガルーコマが、移動させるカンガルーコマと同じライン上(縦・横・斜め)にある必要がある。
・飛び越える前と後で、飛び越えるカンガルーコマとの距離が同じになるようにする。
例えば、一番右の黄色のカンガルーコマは、下図のように飛び越えて動かすことができます。
こうすることで、本来なら8手番かかる移動が1手番で出来てしまいました。
さらに!
Bの移動方法は、同じカンガルーコマであれば1手番に何回でも行うことができます。
また、移動させるカンガルーコマがもともといたマスに黒のカンガルーコマを置くのですが、それも飛び越えることができます。
そのため、うまくいけばたった1手番でこんなに進むことができます(黄色のコマを動かします)↓
これを繰り返していき、自分のコマを全てゴールさせたプレイヤーが勝者です。
飛び越える移動方法であれば1ターンに何度でも行えるので、スタート位置から一気に先へ進むルートを思いつくことができると楽しいです。
運の要素は無いゲームですが、他人の邪魔ができるため、3人以上で遊ぶと最後まで誰が勝つか分かりません。
2021年10月17日 21時〜にホヌゲームズにて販売予定です!
また、いくつかの取り扱い店舗様でも、10月18日以降にゲームが入荷次第販売致します。
4400円(税込)